この記事は約 2 分で読めます ( 約 1077 文字 )
- 投稿 2017/07/18
- ゲーム紹介とSSG / ふらいんぐパンジャンドラム / 無料ゲーム
記事の概要
この記事では、「ふらいんぐパンジャンドラム」様の「DAEXキャンペーン」を紹介します。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
作品の情報
タイトル |
---|
DAEXキャンペーン |
製作者 |
ふらいんぐパンジャンドラム |
キャッチコピー |
マレー電撃戦からビ◯ラディン殺害作戦まで! 史実を再現した戦場を気軽に楽しめる、短編ミリタリーRPG! |
公式サイト |
ふらいんぐパンジャンドラム |
入手先 |
プレイした雑感
このゲームについて
「ダンジョンアーミー」のシステムとメンバーで史実の戦闘を体験できるゲームです。
プレイした範囲
ネプチューンスピア作戦をクリアしたところまでプレイしました。
戦闘について
戦闘システム
エンカウントシステムはシンボルエンカウントです。シンボルの復活条件はマップ切り替えです。
エンカウントの方法は2つあり、1つはシンボルとの接触によるもの、もう一つは銃弾命中によるものです。後者は身を隠しながらできたり、奇襲攻撃を仕掛けることができたりするので覚えておきたい方法です。
戦闘ビューは最大6部隊(1部隊6人)が敵味方表示されるタイプです。距離や射程の概念があります。
敵との戦闘
所持している兵器の射程の範囲に潜り込み、適当に攻撃していれば被ダメをそこそこ受けるものの倒す事ができるでしょう。
スクリーンショット
ダンジョン画面
戦闘画面
総括
ダンジョンアーミーを踏襲しつつ史実の戦闘を楽しめるパロディRPGです。
「ダンジョンアーミー」(製品版・体験版ともに)からの兵器の引き継ぎも可能なようなので、「ダンジョンアーミー」を先にプレイするとより楽しめるかもしれません。
「ダンジョンアーミー」のシステムが好きで史実の戦闘を体験したい方におすすめの作品です。
SSGの情報
タイトル | |
---|---|
「DAEXキャンペーン」のSSG | |
入手先 | |
動作確認バージョン | |
v1.01 | |
ダウンロード回数 | |
116 Downloads |
コメントを残す