【本記事の概要】
本記事では、「サモンズ」氏の「エルネス戦記」を紹介します。記事末には恒例通りSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(適当)
頭の弱いお嬢様とそのお嬢様に振り回される傭兵の2人は成り行きで力で国を支配する国の軍人と戦うことになるも撃退。同時に解放軍が現れ、成り行きで2人は解放軍に参加することになった。
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
第1章クリアまでプレイしました
<ゲームの流れ>
このゲームは以下の様な感じの流れで進んでいきます。
- イベント
- 準備(翌日に備える)
- イベント
- 屋外ダンジョン探索
- イベント
- 屋内ダンジョン探索
- ボス戦
屋外ダンジョンの終点付近とボス戦の直前にはセーブ&回復スポットが存在します。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはランダムエンカウントです。エンカウント率は少し高めな印象を受けました。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
特殊なシステムとしてはアクティブタイプのATB(戦闘中に放置しておくと自動的に全滅)、戦闘中ボイスが導入されています。また、オーバードライブもあるかもしれません。
雑魚敵との戦闘
雑魚敵の強さは通常攻撃のみであしらえる程度です。ただし、戦闘中に放置すると勝手に全滅するので注意が必要です。
ボス敵との戦闘
結構強く感じました。スキルもほとんど覚えていない状態で突っ込んだののでそれもあるかもしれません。アクティブタイプのATBバトルに慣れていない場合少々戸惑うことがあるでしょうが、戸惑っている間に次々と痛いダメージを受けてしまいます。そのことも難しさに拍車をかけているのかもしれません。
<総括>
なかなか手応えのある面白そうなゲームだと思いました。
【公式サイト】
サモンズのフリーゲーム公開所
【ゲームの入手先】
公式サイトより「エルネス戦記」をダウンロード
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
2.4
コメントを残す