この記事は約 2 分で読めます ( 約 928 文字 )

この記事にはプロモーションを含みます。

フェルナディル・サーガ 外伝

【本記事の概要】

本記事では、「サモンズ」氏の「フェルナディル・サーガ 外伝」を紹介します。記事末には恒例通りSSGを添付します。

【ゲーム紹介】(適当)

「フェルナディル・サーガ」の物語の終結から3年後、とある地で闘技大会が催されることを察知した主人公たちは我こそはと参加するのであった。

【プレイした雑感】

<プレイした範囲>

予選突破するところまでプレイしました。

<スキルについて>

スキルは技能書を装備し、敵を倒すと得られるAPにが一定値貯まることで習得します。自動では覚えないので注意が必要です。

<装備について>

ダンジョンで素材を拾って拾った素材を鍛冶屋で合成することで生成します。装備が難易度を左右すると言っても過言ではないでしょう。

戦闘システム

エンカウントシステムはランダムエンカウントです。エンカウント率は少し高めに感じました。

戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。

特殊なシステムとしてはアクティブタイプのATB(戦闘中に放置しておくと自動的に全滅)、戦闘中ボイスが導入されています。また、オーバードライブもあるかもしれません。

雑魚敵との戦闘

被ダメは若干高めですが、雑魚敵の強さは通常攻撃のみであしらえないこともないこともない程度です。ただし、戦闘中に放置すると勝手に全滅するので注意が必要です。あと、スタンは実質FFシリーズでいうストップ、ダルと同じ効果です。ただ、予選突破後のダンジョンは通常攻撃では歯が立たなかったので装備も重要なのだとは思います。

ボス敵との戦闘

装備が悪いのか結構強く感じました。スキルもほとんど覚えていない状態で突っ込んだののでそれもあるかもしれません。アクティブタイプのATBバトルに慣れていない場合少々戸惑うことがあるでしょうが、戸惑っている間に次々と痛いダメージを受けてしまいます。そのことも難しさに拍車をかけているのかもしれません。

<総括>

なかなか手応えのある面白そうなゲームだと思いました。

【公式サイト】

サモンズのフリーゲーム公開所

【ゲームの入手先】

公式サイトより「フェルナディル・サーガ 外伝」をダウンロード

【SSGの入手先】

「フェルナディル・サーガ 外伝」のSSGをダウンロード

【動作確認バージョン】

2.4