【本記事の概要】
本日は「大人の道楽」様の「ホモになれなくて」をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより抜粋)
少年主人公が青年に惚れられて雪山を登るだけの短い話、プレイ時間10分~20分程度です
製作期間2日間&ほぼツクールデフォルトで作りましたので色々と粗いです。簡単なヒマつぶしとして遊んでもらえればと
- 微妙にマルチエンドです
※男同士のホモい会話が苦手な方はプレイを控えることをお勧めします。
※でも直接描写のないあくまで会話だけの軽いBLノリのRPGです
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
ノーマルエンドトゥルーエンドの両方を見たところまでプレイしました。
<このゲームについて>
魔法剣士の男が騎士の男の記憶を取り戻すため、共に雪山に登るRPGです。若干のホモ要素があります。
<ダンジョンについて>
少々即行き止まりの分岐があるだけで迷うほどではないでしょう。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはシンボルエンカウントです。シンボルの復活条件はマップ切り替えです
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
雑魚敵との戦闘
麓の方の敵は通常攻撃で十分あしらえますが、頂上に近づくに連れ敵が強くなっていきます。敵が強くなったらスキルを使うことも考えましょう。
ボス敵との戦闘
装備を整え、レベルを10くらいまで上げないと勝つのは厳しいでしょう。
<スクリーンショット>
ダンジョン画面
戦闘画面
<総括>
会話のやり取りで少々ホモっぽい描写があるのみで、個人的には笑い飛ばせる程度で気にするほどではありませんでした。
ノーマルエンドはただ山に登ればOKですがトゥルーエンドは山を往復したりフラグを回収したりする必要があります。
ホモというよりはちょっぴりおバカ、そんな感じのゲームをプレイしたい方におすすめのゲームです。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.1
コメントを残す