【本記事の概要】
この記事では、「ノンジャンル人生」様の「薬草伝説 LEGEND OF HERB」を紹介します。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより抜粋)
『裏山に薬草生える』
その衝撃的な噂は、瞬く間に大陸全土を駆け抜けた。
神殿騎士団、魔術師教会、暗殺ギルド…
多くの猛者たちが裏山に挑むが、未だ帰って来るものはいない。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)が跋扈(ばっこ)する裏山にてあなたは無事薬草を採ってくることが出来るだろうか…。
壮大なスケール(1時間)で描く、薬草大河ファンタジーRPG堂々開幕!!
■ゲーム情報
【タイトル】 | 薬草伝説 LEGEND OF HERB |
---|---|
【バージョン】 | 1.03 |
【ジャンル】 | ダンジョン探索型RPG |
【プレイ時間】 | 1~2時間 |
【動作環境】 | Windows OS ※「RPGツクールXP RTP」が必要 |
【開発環境 | RPGツクールXP |
【製作者】 | ノンジャンル人生 |
【プレイした雑感】
<このゲームについて>
裏山から薬草を取ってくるというなんの変哲もないクエストをこなすだけの作品ですが結構奥が深い(?)です。
<プレイした範囲>
裏山の下層を突破したところまでプレイしました。
<ダンジョンについて>
宝箱を調べるとアイテムを入手できます。水辺で光る十字っぽい点を調べると回復します。隠し通路や細い道等のギミックもあります。
倒れている人に話しかけるとアイテムがもらえますが、その人は息絶えてしまいます。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはシンボルエンカウントです。シンボルの復活条件はマップ切り替えです。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
雑魚戦について
物理が得意なキャラは通常攻撃、魔法が得意なキャラは最もダメージを与えられる魔法攻撃スキルを中心に戦うとちょうどいい感じです。
倒し方としては、まとめて倒そうとはせず、一匹一匹確実に倒すことをおすすめします。
ボス戦について
攻撃が強力だったり、雑魚敵が大量に出現したり等の要素があります。レベル上げをしたり装備を整える等の準備をしっかりとしてから挑みましょう。
<総括>
「裏山にあれだけの魑魅魍魎がいて村は本当に大丈夫なのか?」とツッコミたくなるゲームですが内容は至って真面目です。
戦闘もかなり手応えがあるので戦略や戦術を練るのが好きな方におすすめの作品といえるでしょう。
短時間ながら手応えある戦闘が楽しめるゲームに興味がある方におすすめの作品といえるでしょう。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【SSGの入手先】

「薬草伝説 LEGEND OF HERB」のSSGです。
ゲーム本体は含みません。
【動作確認バージョン】
1.03
コメントを残す