記事の概要
この記事では、「時雨屋」様の「母なる湖は城を抱き」を紹介します。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
作品の情報
| タイトル |
|---|
| 母なる湖は城を抱き |
| 製作者 |
| 時雨屋 |
| キャッチコピー |
| 湖に浮かぶ城を探索するポーカー形式のカードバトルRPG |
| 公式サイト |
| 時雨屋本店 |
| 入手先 |
プレイした雑感
ゲームの特徴
このゲームには以下の特徴があります。
- 戦闘はポーカー形式のカードバトルで行われます。
- 回復役がいないので、回復リソースの管理が重要になってきます。
戦闘について
戦闘システム
- エンカウントはランダムエンカウントが採用されています。
- 戦闘ビューはフロントビューが採用されています。
- 攻撃は味方と敵で交互に行います。
- いい役が出ればその分強力な攻撃ができますが、逆にスカだとそのターンは攻撃できません。
- 強力な役を作るために一部をホールドしてカードドローをすることが可能ですが、カードドローしたターンの攻撃はスカと同様の扱いとなります。
敵との戦闘
ポーカーの役によって決まるので結局の所運次第です。少しでも不運を避けるためにも装備品と回復アイテムには気を使っておきましょう
総括
ポーカーの役によって攻撃の威力が変わるという一風変わった戦闘システムのRPGに興味がある方におすすめの作品といえるでしょう。
SSGの情報
| タイトル | |
|---|---|
| 「母なる湖は城を抱き」のSSG | |
| 入手先 | |
| 動作確認バージョン | |
| Ver. 1.04 | |
| ダウンロード回数 | |
164 Downloads | |
| 備考 | |











コメントを残す