【本記事の概要】
本日は「syou36」様の「創幻人形楽園」をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより抜粋)
【概要】
不思議な宝石『創幻玉』を駆使して色んな人間・妖怪に変化(へんげ)するちょっとオカルトで和洋折衷なアドベンチャーRPGです。
本作は上海アリス幻樂団製作の東方シリーズの二次創作の分類となりますが、東方の知識無しで楽しめる、そんな方向性を目指して製作いたしました。
【物語】
本の付喪神『ソフィー』が率いる人形騎士団が創幻郷を目指して幻想郷を歩き回る物語です。
【世界観】
『創幻郷』とは、なんでも願いが叶う摩訶不思議な国です、主人公達はこの創幻郷を目指して旅をしています。
『幻想郷』とは、この日本のどこかにある、特殊な結界によって隔離された山国です。そこには人間の他にも妖精・河童・天狗・吸血鬼など、様々な妖怪が蔓延っております。
主人公達は創幻郷を目指している道中でこの幻想郷にたどり着きます、ここの住人と戦う事もあれば、共に酒を飲む事もあります。
【主人公達の能力と創幻玉の力】
『創幻玉』を集めれば集めるほどものすごく強くなっていきます。主に『吸収(消費)する事で強くなるタイプ』と『変身し、育てる事で強くなるタイプ』の二種類があります。
特に、変身するタイプはとても重要な存在で、これの扱い方次第で難易度が大幅に変化します。創幻玉を上手く駆使し、戦況を良くしていきましょう。
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
にとりの依頼をクリアしたところまでプレイしました。
<このゲームについて>
付喪神たちが様々なものに変身しながら幻想郷をさまようといった内容のゲームです。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはランダムエンカウントです。エンカウント率は少し高めです。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
特殊なシステムは特にありません。
雑魚敵との戦闘
通常攻撃で軽くあしらえる程度です。ただし、ゲストキャラはMP消費スキルをバンバン使うのでMP回復アイテムを準備しておいたほうがいいでしょう。
敵との戦闘
スキルを使いつつ適宜回復すれば倒せる程度です。HP・MP回復アイテムはそこそこ用意しておいたほうがいいかもしれません。
<総括>
お好みのパーティ(中身は付喪神)で幻想郷を旅したい方、ちょっと変わった東方二次創作RPGがプレイしたい方におすすめの作品です。なかなか面白そうな作品だと思いました。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.35
コメントを残す