【本記事の概要】
この記事では、「朋美」様の「五つの洞窟」を紹介します。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより抜粋)
■制作ツール
RPGツクールVX
■プレイ時間
1時間
■ゲーム紹介文
悪霊の洞窟のリメイク作品です。ミラの母親が病気になった。治療には特別な薬草が必要だ。父親は薬草を探す旅に出て行方不明になった。ミラは父の跡を追って冒険の旅に出ることにした。
■このゲームの特徴をリストアップ
小学校低学年向けに作りました。
【プレイした雑感】
<このゲームについて>
母親の病気を治すための薬草を探すため5つのダンジョンを探索するゲームです。
<プレイした範囲>
ゲームクリアまでプレイしました。
<ダンジョンについて>
ダンジョンは全て1マップ+αの構成になっています。
ダンジョン攻略の流れは以下のとおりです。
- 魔王シンボルを探し戦闘する
- 魔王シンボルを倒すと魔法陣が出現するのでそれを踏んでワープ
- ワープ先のクリスタルを入手して脱出
ダンジョンには下記のような仕掛けが配置されています。
- 一見壁のようだが実は通れる部分がある壁
- ぶつかるとダメージを受け初期位置に戻される目玉シンボル
- 雑魚敵と戦えるおばけシンボル
- 雑魚戦が発生するが得られる経験値とお金が多い(?)骨シンボル
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはシンボルエンカウントです。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
レベルアップ時にHPが全回復します。
雑魚敵との戦闘
雑魚敵はスキルを駆使してちょうどいいくらいの強さです。レベルが上がると通常攻撃のみでもあしらえる場合があります。
状態異常技をたまに使っておくので対策を準備しておきましょう。
ボス敵との戦闘
状態異常技を駆使してきますが、使用してくる状態異常は1種類のみです。対応する装飾品を装備しておけばOKです。
敵のHPが低くなると仲間を呼ぶので最後まで油断は禁物です。
あとはバフ、デバフを駆使しつつ強力な攻撃を叩き込んでいけばそのうち倒せるでしょう。
<スクリーンショット>
ダンジョン画面
戦闘画面
<総括>
母親の病気を治すための薬草を探すため5つのダンジョンを探索するゲームです。
ダンジョンは1マップ+αという構造で戦闘もシンボルエンカウントのみというシンプルなゲームです。
小学生向けとしては親父が回収するアイテムが少々危ないのものばかりのような気がしますが、そこは目をつぶるとしましょう。
少々危ないネタを含むシンプルなダンジョン探索型短編RPGに興味がある方におすすめのゲームです。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【SSGの入手先】

「五つの洞窟」のSSGです。
ゲーム本体は含みません。
【動作確認バージョン】
1.00
コメントを残す