【本記事の概要】
本日は「カメレオン」様の「SAVE THE WORLD」をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより抜粋)
■制作ツール
RPGツクールVX ace
■プレイ時間
5時間~10時間
■ゲーム紹介文
- ダンジョンは50層まで
- ランダムエンチャント機能あり
- ラスボスを倒すと特典がある。
- 体験版のデータは引き継ぎ可能です。御安心ください。
■このゲームの特徴をリストアップ
基本職8、上級職が16あります。好きな職業で楽しんでください!
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
B5Fのボスを倒したところまでプレイしました。
<このゲームについて>
5Fごとに配置されたボスを倒しながらダンジョンの最下層を目指すといった内容のゲームです。
<ダンジョンについて>
予め作ったマップをランダム移動するタイプを思わせる感じのものです。マップが表示されるため迷うことはなさそうです。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはランダムエンカウントです。エンカウント率はそこそこ程度です。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
雑魚敵との戦闘
通常攻撃のみで十分あしらえる程度です。
ボス敵との戦闘
スキルをある程度覚えていればスキルを使えば倒せる程度です。レベルや装備によってはギリギリの戦いになるかもしれません。
<スクリーンショット>
ダンジョン画面
戦闘画面
<総括>
スキルが一切ない状態でゲームが開始し、スキルを習得するにはスキルポイントが必要で最序盤ではスキルの習得が不可能といった状態から始まりますが、雑魚敵戦にはあまり苦戦することはないのでいい感じのバランスに仕上がっています。ただし、スキルポイントはレベル依存なので覚えたいけど覚えられないスキルも出てくるかもしれません。
ひたすらダンジョンを探索するといった系統のゲームが好きな方におすすめできるゲームだといえるでしょう。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
「ふりーむ」で「SAVE THE WORLD」をダウンロード
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.5
コメントを残す