【本記事の概要】
本日は「わらびもち」様の「シンデレラ ~灰かぶり姫の逆襲~」をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより抜粋)
■制作ツール
RPGツクールVXAce
■プレイ時間
30分~1時間程度
■ゲーム紹介文
童話のシンデレラと同じ名前の少女「シンデレラ」。彼女も童話のシンデレラと同じ境遇にいた……。絵本のように魔法使いが現れると信じて待つが、一向に現れやしない!とうとう痺れを切らしたシンデレラは掃除用具を手に、自ら魔法使いの家に乗り込む!
■このゲームの特徴をリストアップ
本命作っているゲームがエターナりそうなので、とりあえず一つでも作品を完成させようと思い作ったネタゲーム。どうぞ鼻で笑いながらプレイしてください。超短編なのですぐクリアできると思います。いろんなところを調べてみるとシンデレラの独り言が聞けます。
スクリプト等は一切いじらず、ほぼRTP収録素材のみで作られています。ですので、システムはデフォルトのままです。
ヒロインがクズなので、良い子のみんなはマネしないでね!下品な表現がございますので、苦手な方はご注意ください。
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
ゲームクリアまでプレイしました。
<このゲームについて>
もし、シンデレラが荒っぽい性格だったらといった感じの内容のゲームです。
<ダンジョンついて>
内部構造も外部構造もそれほど複雑には感じませんでした。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはランダムエンカウントです。エンカウント率は普通程度です。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
特殊なシステムは特にありません。
雑魚敵との戦闘
雑魚敵の強さは弱い敵で通常攻撃で確2程度、強い敵だと通常攻撃で確5程度です。
ボス敵との戦闘
適宜回復しつつTP消費スキルや状態異常スキルを中心に使えばそこそこ時間はかかるものの苦戦することなく倒せる程度でしょう。最後の連戦ではTPMAXを5個くらい買っておくと吉です。
<スクリーンショット>
ダンジョン画面
戦闘画面
<総括>
この作品のシンデレラはクズというか非常に荒っぽい印象を受けました。
あまりの荒っぽさに思わず笑ってしまうほどの内容だったと思います。特に、舞踏会が武道会になったのは笑えました。
もし、シンデレラが荒っぽい性格だったら・・・といった内容のストーリーに興味がある方におすすめのゲームです。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
「ふりーむ」で「シンデレラ ~灰かぶり姫の逆襲~」をダウンロード
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.01
コメントを残す