この記事は約 2 分で読めます ( 約 763 文字 )

Precious stone of memorys

【本記事の概要】

本日は「樹神司郎」様の「Precious stone of memorys」をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。

【ゲーム紹介】(公式サイトより抜粋)

この作品は公開中の作品「Beryl Sisters」で登場するキャラクター達をモチーフにした「もしも~だったら」というifストーリーです。

極力、本編のイメージを壊さないように制作しておりますが、ifストーリー系のお話が苦手な方はご注意下さいませ。

2014年4月1日に公開した事もあり、4月ネタを意識している部分もありますが、本編である「Beryl Sisters」とリンクしている部分もあり、外伝という位置づけになります。

ゲームは選択肢形式のノベルゲームです。

外伝から始めても楽しめるようになっておりますが本編をやってからこの外伝をプレーするとより楽しめます!

【プレイした雑感】

<プレイした範囲>

ゲームクリアまでプレイしました。

<このゲームについて>

「Beryl Sisters」のキャラクターによる学園モノのゲームです。

<総括>

ストーリーは二者択一式の選択肢に正解すると進むことができます。間違えるとゲームオーバー&リトライの流れになります。

優しい感じのノベルゲームなので安らぎを得たい時にプレイするといいかもしれません。

役に立ちそうな要素はないと思われますがものの一応SSGを公開しておきます。

【公式サイト】

Double Period

【ゲームの入手先】

「ふりーむ」で「Precious stone of memorys」をダウンロード

【SSGの入手先】

「Precious stone of memorys」のSSGをダウンロード

【動作確認バージョン】

0.1.0