この記事は約 2 分で読めます ( 約 1077 文字 )
- 投稿
- ゲーム紹介とSSG / Lemon slice / 無料ゲーム
【本記事の概要】
本日は「Lemon slice」様の「木精リトの魔王討伐記」をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより)
「ええええ!? なんで、私が!?」
「弟子だから」
魔法修行のため人間の世界へやってきた木霊(こだま)の少女リト。彼女は、師匠のこの一言によって勇者の役目を押し付けられ、魔王討伐の旅に出る事になってしまいます。
けれど、たび重なる前任勇者達の失敗によって、勇者の名は地に落ち、人々は諦めムード……
おまけに仲間として紹介されたメンバーは問題を起こした者や左遷された者など一癖も二癖もある者ばかり。
王様をはじめ、国の誰からも期待されないなか、リトは勇者として、魔王を討ち果たす事が出来るのでしょうか?
これは、大樹の世界―エル・ファーラン―を駆け抜けた、木霊の少女と仲間達の物語――
RPGツクールVX Aceで制作されたコメディタッチの長編ファンタジーSRPG。
さくさく進むタクティクス風の戦闘がポイント。表情豊かな登場人物たちの掛け合いも見所です。また、使用されている『SRPGコンバータ for Ace』は素材としてご利用いただけます。
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
最初のボス戦までプレイしました。
<このゲームについて>
リト達が住民の手助けをしながら魔王討伐のために旅に出るゲームです。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはシンボルエンカウントです。シンボルの復活条件はマップ切り替えです。
戦闘はSRPGの形式で行われます。
特殊なシステムとしてはCTBが挙げられます。
雑魚敵との戦闘
雑魚敵は通常攻撃で確2~確5といったところです。敵の攻撃は受けた人によっては結構痛いので注意が必要です。敵の残りHPが表示されます。
ボス敵との戦闘
結構しぶといです。残りHPが表示されないのでハラハラ・ドキドキが味わえるでしょう。
<総括>
プレイした範囲のダンジョンはシンプルな構造で迷うことはなさそうでした。
戦闘面はちょっと操作に戸惑うところもありましたが、慣れれば問題なくなりそうです。
ダンジョンは特に複雑な要素もなくプレイしやすいと思います。
訳ありが仲間でも魔王討伐を成し遂げようというリトの心意気には胸を打たれました。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
2.22
コメントを残す