【本記事の概要】
本記事では、「がんてつ」様の「OVER TIME」を紹介します。記事末には恒例通りSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(ふりーむより)
VX産です。5年くらい前に初めて作ったものです。30時間くらいかかります。なにしていいか解らなくても困らない人向け。クエストアイテム使うと依頼主とかみれますけどそれでもわかりにくいですかね?
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
見習いになりパーティメンバーが4人集まるまでプレイしました。
<このゲームについて>
人々の依頼をこなすことでギルドの最高ランクを目指すゲームです。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムは基本的にはランダムエンカウントです。イベントによってはシンボルエンカウントになる場合もあります。ランダムエンカウントのエンカウント率は普通で、シンボルエンカウントのシンボルの復活条件はマップ切り替えです。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
特殊なシステムはありません。
雑魚敵との戦闘
雑魚敵の強さはスキルを使って確3程度です。最初の町から離れすぎると雑魚敵が強くなります。最初の町を離れる際は十分に準備を整えてからにしましょう。
ボス敵との戦闘
ボス敵の強さはそこそこ強めです。スキルを駆使しないと倒すのは難しいでしょう。
<総括>
「なにしていいか解らなくても困らない人向け」と紹介文にありますがまさにその通りです。一応最初の町の居住区の占い師にどこに行くべきかのヒントを教えてもらえますが、そこに至るまでの雑魚敵が結構強めです。よほどの根気や気力がないと開幕早々詰んでしまうでしょう。プレイする際はそれ相応の覚悟が必要なようです。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.11
コメントを残す