この記事は約 2 分で読めます ( 約 744 文字 )
- 投稿 2015/07/14
- ゲーム紹介とSSG / GAME GEOMETRY / 無料ゲーム
【本記事の概要】
本記事では、「GAME GEOMETRY」様作RPGツクールVX製RPGである「歯車の街、アトライン」について紹介します。記事末には恒例通りSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(Vectorより)
歯車によって動く歯車仕掛けの生き物と、歯車を持たない人間たちが住む「歯車の街、アトライン」を中心にお話が進みます。
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
喫茶店の地下倉庫のボスを倒すまでプレイしました。
<戦闘について>
エンカウントシステムはランダムエンカウントです。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
雑魚敵は通常攻撃であしらえる程度です。しかし、まれに大ダメージを受けることがあるので回復アイテムは用意しておいたほうがよいでしょう。ちなみにレベルアップでHPとMPは回復し、ボス前には回復スポットもあるのでMP消費技をガンガン使うのもいいかもしれません。
ボスの強さは若干強めです。スキルを駆使しないと勝つのは難しいです。また、回復アイテムは何個かないと後半苦しくなるでしょう。MP回復アイテムがあるとなおよしです。ひょっとしたら多少のレベル上げが必要かもしれません。
<総括>
主人公たちも自分たちの住んでいる世界の仕組みをあまり理解していない感じで、主人公たちともに世界観が味わえるような作りになっているような感じがしました。多少手応えのあるゲームでなかなか面白そうな作品だと思いました。
【公式サイト】
【ゲームの入手先】
【パッチの入手先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.10b仮
コメントを残す